人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳_f0227973_17283341.jpg


2月14日に1泊で蛭ヶ岳に登ってきました。
丹沢最高峰の蛭ヶ岳、登るのは今回が初めてで、出来れば翌日には檜洞丸まで縦走して西丹沢自然教室
までのロングトレイルを想定していました。

7:50 大倉にバスで到着
蛭ヶ岳_f0227973_17315368.jpg


いつもと違って土曜日なので大勢のハイカーがいます。
蛭ヶ岳_f0227973_17324623.jpg


9:11 駒止茶屋
蛭ヶ岳_f0227973_17331462.jpg


9:32 堀山の家 積雪期でも人が多いのにビックリです。
蛭ヶ岳_f0227973_17335414.jpg


花立山荘前の名物長い階段
蛭ヶ岳_f0227973_17355679.jpg



10:25 花立山荘 営業してる時に来たのは初めてです。
蛭ヶ岳_f0227973_17364530.jpg



見事な富士山が迎えてくれます。
蛭ヶ岳_f0227973_17371255.jpg



正面に最初の目的地 搭ノ岳が見えます。
蛭ヶ岳_f0227973_1738929.jpg


この後、アイゼンを着けて、まもなく山頂
蛭ヶ岳_f0227973_17385083.jpg



11:13 搭ノ岳
蛭ヶ岳_f0227973_17392859.jpg



空気が澄んで素晴らしい景色
蛭ヶ岳_f0227973_174016.jpg



南アルプス 北岳、甲斐駒ケ岳
蛭ヶ岳_f0227973_1740367.jpg



大山方面
蛭ヶ岳_f0227973_1741554.jpg



江ノ島が見えます
蛭ヶ岳_f0227973_17412450.jpg



丹沢イチの人気の山。当初の計画ではここで宿泊予定だったのですが、思ったより人が多く
たぶん尊仏山荘の今夜は混雑したでしょう。

蛭ヶ岳_f0227973_17431781.jpg



11:40 丹沢山に向けて出発
蛭ヶ岳_f0227973_17442330.jpg




蛭ヶ岳_f0227973_1745192.jpg



丹沢山に向かう尾根からの富士山も好きな景色です。
蛭ヶ岳_f0227973_17455392.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_1746336.jpg


12:57 丹沢山
蛭ヶ岳_f0227973_17462844.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_17501466.jpg



みやま山荘
後から聞いた話ですがこの日の宿泊は2つの布団に3人で寝たそうです。

蛭ヶ岳_f0227973_17515241.jpg


13:15 いよいよ今日の目的地蛭ヶ岳に向けて出発します。ここから先は始めての道
蛭ヶ岳_f0227973_17524431.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_1753859.jpg



この先に
蛭ヶ岳_f0227973_1753196.jpg



クサリ場
蛭ヶ岳_f0227973_17534899.jpg

岩に雪が凍って付着してるので注意して下ります。


この写真は翌日撮った同じ場所。 団体が苦労して下りてます。
蛭ヶ岳_f0227973_17554694.jpg



アップダウンが続く中、ようやく小屋が近づいてきました。
蛭ヶ岳_f0227973_1802283.jpg



振り返るとこの景色
蛭ヶ岳_f0227973_1804692.jpg



もう少し
蛭ヶ岳_f0227973_181770.jpg


蛭ヶ岳山荘
蛭ヶ岳_f0227973_1812320.jpg



15:17 蛭ヶ岳 登頂
大倉から7時間半ほど 長かった!
蛭ヶ岳_f0227973_1831135.jpg


山頂から富士山
蛭ヶ岳_f0227973_1833067.jpg


素晴らしい眺望
蛭ヶ岳_f0227973_1835286.jpg



小屋にチェックインして早速これ
蛭ヶ岳_f0227973_1841779.jpg



先に休んでた男性2人と、どこから登ってきたの? など話始めたら

ソロの山ガールさんが話しの輪に入ってきた。

聞けば蓑毛からヤビツに出て表尾根経由で登ってきたと!

とても真似できない超人か!


明日はどのコースを行くの話になり、檜洞丸までのトレースはあるのか確認してると
今日そのコースを登って来たとの男性が情報をくれた。

クサリ場、梯子が多く怖いとこもあるよ、との話にくいついてきたのが、もう1人のソロの
山ガール。 市毛良枝さんに似てる美人さんで、もしや本人かと思ったけど、ずっとお若い!

「私クサリ大好き」

実はロッククライマーだそうで前穂の壁も登ったことがあるそうな上級者。

蛭ヶ岳までくる人はみなさんレベル高いです。
蛭ヶ岳_f0227973_1819331.jpg



そんな話をしていると、小屋のおじさんが、そろそろ日暮れの時間だよと教えてくれる。

9日がちょうどダイヤモンド冨士だった日だそうで、この日も冨士の肩に日が落ちると嬉しいことを
言ってくれる。

表にでれば

蛭ヶ岳_f0227973_18242872.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_18185449.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_18194075.jpg



富士山の反対側に影冨士
蛭ヶ岳_f0227973_18201392.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_18202815.jpg


そしてこの日の夕飯はおでん定食
尊仏山荘ならこのメニューは朝飯
蛭ヶ岳_f0227973_18252145.jpg



そのまま宴会モードだったけど

夜景が綺麗だと小屋のおじさん情報

蛭ヶ岳_f0227973_18281473.jpg



外に出れば感動のこの夜景


手前の湖は宮ヶ瀬湖
蛭ヶ岳_f0227973_18295531.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_1830111.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_18302469.jpg



蛭ヶ岳_f0227973_18303554.jpg



そして8時に就寝
ストーブが消されると布団に入っても寒かった。
外はー9℃









翌朝の朝食は漬物、佃煮などのトッピング丼!
蛭ヶ岳_f0227973_18324454.jpg



日の出を拝みに外に出た
蛭ヶ岳_f0227973_18334288.jpg




蛭ヶ岳_f0227973_18335567.jpg




赤冨士を期待したけど綺麗に染まらなかった
蛭ヶ岳_f0227973_18344785.jpg




蛭ヶ岳_f0227973_18353569.jpg




一旦小屋に戻って下山の支度をして迷ったが、結局無理しないで来た道を戻ることに
しました。

前回の三つ峠に続いて素晴らしい雪山を堪能しました。しかし自分の体力だと蛭まで来るのは
限界に近いかな!
by esmori | 2015-02-18 17:46 |
<< 極上ネタで寿司の会 新雪の三つ峠③ >>